
職場体験発表
中学生楽園村も4日目です。
楽園村の夜は、歌をうたったり全員で一緒に遊べるゲームをやったりと、みんなで集まって楽しむ「夜の集い」があります。
中学生楽園村では、その集いの企画も自分たちで進めます。
今日は最初に職場体験に行ってての発表です。
職場でやってることを絵に書いたり、豚さんのエサのクイズや、乳牛の乳しぼりクイズなどなど、体験であじわったことを、ひと工夫して、他の子達も楽しみつつ、少し考えさせる発表が印象的です。

日本語韓国語講座
次は、一緒に大っきな声で復唱して覚える「みずきお姉ちゃんの日本語韓国語講座コーナー」で、楽しみつつ言葉覚え。
そして、待ちに待ったゲームコーナー。
今日のゲームは、「震源地」と「ウインク」です。特に「ウインク」というゲームでは、これまたひと工夫して50人以上でも楽しめるようになっていました。ゲームコーナーはほんとに楽しいようで、大盛り上がりでした。
最後のみんなで歌った「楽園村ソング」も韓国語も飛び交いながらの大大合唱!
子ども達同士で考え、みんなで盛り上がる、一時間ちょっとの時間がアッという間な、中学生楽園村の夜の集いでした。