日記 夏の楽園村 北条会場4日目体験レポート, 兵庫県北条会場
小学1年生 女子 今日、パンとバターを作りました。一回目は、パンを作りました。わたしが作ったかたちは、かおと、雪だるまと、まんじゅうみたいなのを作りました。まゆお母さんが教えてくれました。ちょっとだけじょうずにできました …
小学1年生 女子 今日、パンとバターを作りました。一回目は、パンを作りました。わたしが作ったかたちは、かおと、雪だるまと、まんじゅうみたいなのを作りました。まゆお母さんが教えてくれました。ちょっとだけじょうずにできました …
小学2年生 女子 今日、しょく場体けんで、かった(刈った)とうもろこしを牛のところまではこんで、牛にとうもろこしの草や、青草をあげて、すごくいっぱい食べていました。さいしょあげた牛は、すごく食べていました。えさばこのごは …
複数会場への参加はできません。 楽園村は、多くの子どもたちが寝食を共にする暮らしですので、感染症の疾患(結膜炎、とびひ、しらみ、かいせん、インフルエンザ等)のある子は参加できません。 他の感染する可能性のある疾患・心 …
1年生 女子 ドッヂボール、あとひっこしおにをやりました。らくえん村でいちばんたのしかったことは、おもちをまるめるところでした。あまったおもちをたべました。 ドッチボールは、と中まではあたってなかったけどと中で …
12月27日(冬の楽園村3日目) 3年 女子 今日しょく場たいけんで、わたしは、みやのうらのブタに行きました。なにをしたかというと、おかあさんブタや子ブタに、ひのな、ほうれんそう、こまつな、だいこんのはっぱをあげ …