11月度春日山ようねん合宿レポートようねん合宿(年中・年長)
年中さんが8人と、村の幼年さん10人の18人で11月の合宿がスタートしました。 今回は一日一日の成長を凄く感じた合宿でした。 やれることが増えていったり、遊びも群れ遊びになっていったり、声が出てきたり、日に日にパワーアッ …
年中さんが8人と、村の幼年さん10人の18人で11月の合宿がスタートしました。 今回は一日一日の成長を凄く感じた合宿でした。 やれることが増えていったり、遊びも群れ遊びになっていったり、声が出てきたり、日に日にパワーアッ …
今回は、8人の年中さんと幼年さん10人の18人で始まりました。 初日受付の時、お母さんの前で、まるで赤ちゃんみたいにわんわん泣いてる子も、 子ども通しみんなで外遊びに行くと、さっきの泣きべそがうそのように、思いっ切り遊び …
合宿に、子ども送り出された親御さんよりメッセージをいただきました! 心豊かになるひととき。 10月幼年合宿に参加した娘は、しっかり楽しんできたようです。 ちびっこ運動会もあり、たくさんの大人と子ども達でにぎやかでした。 …
思いっ切り遊んで、農体験する4泊5日の子ども合宿! 合宿には村で暮らす「春日山の幼年部」の子達も一緒に参加してます。 日頃は幼年部で子ども達と暮らし、ようねん合宿でも毎回スタッフに入ってるお姉さんの合宿の様子レポートです …
10月度ようねん合宿の最終日は、ちびっこ運動会! 昨日までかなりの雨が降っていましたが、なんとか今朝には止み無事にスタートです。 幼年合宿に参加の子はもちろん、春日山幼年さん(年長児)に、太陽の家の子(乳幼児〜年少児)そ …
今週の水曜日から始まった春日山ようねん合宿も3日目です。 昨日はみんなでお芋ほりをしまた。 たくさん捕れたお芋で、今日は「いこいの森で焼き芋だーと」思っていたのですが、風が強く今回は村のお母さんに焼いてもらうことになりま …
今回は21人の小学生(はじめて参加も4人)が集まりました。 草むらに足を踏み入れると、バッタやトンボがピョーンピョン。男の子は虫取りです。鬼ごっこや天下ゲーム、トランプに折り紙、将棋、オセロと暑さもへっちゃらで、よく遊び …