今回は村の田んぼの稲刈りで収穫の秋を満喫! 9月のわくわく合宿では、稲刈りをしました。 心配していた天気は晴れ。そんな中、5、6年生は鎌を持って、ひたすら刈り続け、低学年の子たちは稲束を運んでいく。時々雲がでて日がかげる …
0歳から2歳児の子ども達 0歳から2歳の9名の小さい子どもたち。初めは泣いている子もいましたが、広~いお庭に出たら、みんなおもいっきり遊んでいました。 お風呂にみんなで入って、スッキリさっぱり。 夕食は、黙々と集中してし …
中1 女子 韓国 今日は今回の楽園村の最終日。フェリーに乗って日本に着いたのが昨日のようで、もう楽園村が終わるなんて実感が沸かない。私が今回の楽園村で記憶に残ることは二つある。 一つはブルーベリーを収穫したことだった。そ …
6年 女子 私は、この長い日、一日一日を絶対わすれません。最初は、みんなと仲よくできなかったり、仲間はずれがおきたりしていたのが、トウモロコシしゅうかくや、ピザ作り、職場体験、地いきの方々とのふれあい、そしてみんなとずっ …
今年は韓国からもたくさんの子ども達が参加しました。
4年 女子 今日、牛の引っこしとえさやりをしました。今日のエサはほし草だけあげました。もぐもぐおいしそうにたべていたので私もたべたくなりました。エサやりがおわって、次に引っこしをしました。8とう、大きいへやに引っこししま …